お知らせ– category –
-
エッセイ+楽曲『海を眺めていた』【第18回文芸思潮エッセイ賞受賞作品】
海を眺めていた【第18回文芸思潮エッセイ賞受賞作品】 夏がやってきた。うだるような暑さ。蝉が騒がしい。その声に耳を澄ましていると、瞼の裏に海の景色が映る。この現象は毎年のことである。それは十六年前の房総半島、ある女性が隣にいたときの記憶で... -
「ひたむきな、余りにひたむきな」(第19回文芸思潮エッセイ賞)➕楽曲「バトン」
🌸シロハル・Mitsuruが第19回文芸思潮エッセイ賞を受賞したエッセイ「ひたむきな、余りにひたむきな」をご紹介しています。 家族の絆の大切さを歌ったオリジナル曲「バトン」と共にお楽しみください。 ひたむきな、余りにひたむきな【第19回文芸思潮エッセ... -
朗読「祖母がくれた笑顔」(第68回PHP賞受賞作)+楽曲「小さなひだまり」
Mitsuruが第68回「生きる」PHP賞を受賞。 受賞作「祖母がくれた笑顔」をHikariが朗読します。 今は亡き祖母との思い出を歌ったMitsuruオリジナル曲「小さなひだまり」と共にスタエフで公開。 スタエフで聴いてみる -
「One」(Mitsuruオリジナル曲・ライブ版)をスタエフで公開
2024年4月18日 「One」(Mitsuruオリジナル曲・ライブ版)をスタエフで公開。 スタエフで聴いてみる -
『花』『満ちてゆく』藤井風メドレー・Hikari歌唱
大人気、藤井風さんの『花』『満ちてゆく』をHikari歌唱によるメドレーでお届けします。 どちらも一発録りのため、温かいお耳でお聴きくだされば幸いです。 『花』『満ちてゆく』藤井風メドレーHikari歌唱 -
「ひたむきな、余りにひたむきな」(第19回文芸思潮エッセイ賞)
シロハル・Mitsuruが第19回文芸思潮エッセイ賞を受賞したエッセイ「ひたむきな、余りにひたむきな」をご紹介しています。 ⭐️「ひたむきな、余りにひたむきな」(第19回文芸思潮エッセイ賞受賞作品)Mitsuru -
朗読『「クモの糸」の約束』
Voicyにて神崎桃子先生に朗読いただいたHikari作『「クモの糸」の約束』を朗読させていただきます。 初めての朗読のため、お聞き苦しい点もあるかもしれません。 温かいお耳でお聴きくだされば幸いです。 朗読『「クモの糸」の約束』 -
「クモの糸」の約束|エッセイ(Hikari)+楽曲「バトン」(Mitsuru)
「クモの糸」の約束 我が家には幼稚園に通う二人の子どもがいる。 夜、彼らが眠る前の日課といえば、布団の中で親に絵本を読み聞かせしてもらうことだ。 最近、芥川龍之介の短編小説「蜘蛛の糸」を子ども向けにリライトした絵本が手に入ったので... -
Mitsuruエッセイ「祖母がくれた笑顔」が第68回「生きる」PHP賞を受賞!
シロハル・Mitsuruのエッセイ「祖母がくれた笑顔」が第68回「生きる」PHP賞を受賞。 PHP5月号に掲載されています。 エッセイでの全国デビューとなります。ぜひご一読ください。 PHP賞受賞作を読む -
CBT野口社長の出版記念パーティーでHikariが大賞受賞のスピーチ
4月4日、CBTソリューションズ野口功司社長の生誕祭・出版記念パーティーがありました。 Hikariは野口功司著『ビジネス革命99の極意』の感想大賞受賞者として、スピーチの機会もいただきました。 会場には各界でご活躍の著名人が沢山集われており、大きな刺...